2021年12月20日月曜日

名青税シンポジウム

組織・広報担当副会長の俵です。

1211日に、ウインクあいちから配信するZoomで、名青税シンポジウムが開催されました。

シンポジウムは午後からでしたが、研究部と制度部の発表者が当日の朝9時にウインクあいちに集合し、リハーサルに余念がありませんでした。


制度部はパワポの最後のエンディング作りをしており、なんだか前田部長が楽しそうにしていました。

お昼ご飯をはさんで、午後2時からZoomで発表となりました。

前半は、研究部による「消費税における輸出免税の問題」、後半は、制度部による「税務行政とDX化」についてそれぞれ発表しました。


今年もコロナ禍でZoomを中心とした部会がほとんどで、なかなか会って部会ができないという状況の中、部長を中心となり部会を運営し、それを副部長が支え、副会長が陰で支え、一年間の集大成として、素晴らしい発表となりました。


今回もZoom配信の立役者は山本全青税委員長でした。アナログ派にはとても真似できない。

シンポが終わってやりきった研究部太田部長と制度部前田部長が一言。

「大変だったけど楽しかった!」

笑顔がよかったです。